メニュー
カート
検索
カテゴリ
マイページ
商品検索
ご利用案内
文字サイズ
:
ホーム
ショッピングカート
新規登録
ログイン
商品検索
商品カテゴリ一覧
新着商品
おすすめ商品
Item Ranking
特定商取引法表示
ご利用案内
お問い合わせ
ホーム
>
おすすめ商品
>
作家作品
>
二階堂明弘
二階堂明弘
[
おすすめ商品
]
1977年 札幌生まれ
1999年 文化学院芸術専門学校陶磁科を卒業
2001年 栃木県益子で独立
2010年 「陶ISM 2010」を企画し開催
2014年 現代陶芸展「現象」 茨城県立陶芸美術館
2015年 個展「侘びと今」 ニューヨーク
2016年「侘びと今 -輪-」 ニューヨーク
2019年「侘びと今 -散-」 ニューヨーク
1年に10回を超える個展を中心に活動しニューヨーク、パリ、台北、上海、北京で個展や作品展にも出品。
中国茶葉博物館に作品が収蔵。
二階堂さんの器は、使い続けていくうちに、油がじんわりしみ込んで、味わい深く変化していきます。
もともと真っ白だった焼き締めは味わいのあるベージュに。
鉄色の錆器は艶がでてきます。
縁がちょっと欠けても、味わい深く感じられる。大きく欠けてしまって気になるときは、砥石で磨いて使っていく。
使っていくうちにできる変化は経年変化であり、美しさの一つ、「器が育っていく」こと。
その変化を愛しお愉しみいただけると幸いです。
表示順変更
表示数
:
60件
120件
並び順
:
選択してください
おすすめ順
価格の安い順
価格の高い順
売れ筋順
絞り込む
閉じる
0
件
カテゴリで絞り込む
作家作品 (全商品)
馬渡新平
安彦年朗
有永浩太
池田大介
伊藤満
石原多見子
稲村真耶
井上尚之
今村知佐
遠藤素子
加藤あゐ
加藤恵津子
菅野一美
工房calm
ko-ma
児玉修治
田中ちあき
田屋道子
中神牧子
中澤京子
二階堂明弘
paisano
橋爪香代
服部克哉
原口 潔
平岡仁
福島万希子
ふじい製作所
星屑製作所
松浦ナオコ
松本美弥子
村山朋子
室井行雲
山田雅子
よしのちはる
JavaScriptを有効にしてご利用ください
1999年 文化学院芸術専門学校陶磁科を卒業
2001年 栃木県益子で独立
2010年 「陶ISM 2010」を企画し開催
2014年 現代陶芸展「現象」 茨城県立陶芸美術館
2015年 個展「侘びと今」 ニューヨーク
2016年「侘びと今 -輪-」 ニューヨーク
2019年「侘びと今 -散-」 ニューヨーク
1年に10回を超える個展を中心に活動しニューヨーク、パリ、台北、上海、北京で個展や作品展にも出品。
中国茶葉博物館に作品が収蔵。
二階堂さんの器は、使い続けていくうちに、油がじんわりしみ込んで、味わい深く変化していきます。
もともと真っ白だった焼き締めは味わいのあるベージュに。
鉄色の錆器は艶がでてきます。
縁がちょっと欠けても、味わい深く感じられる。大きく欠けてしまって気になるときは、砥石で磨いて使っていく。
使っていくうちにできる変化は経年変化であり、美しさの一つ、「器が育っていく」こと。
その変化を愛しお愉しみいただけると幸いです。